方波見ウォッチラボラトリー | 時計本来の精度と美しさを取り戻す専門技術

スポンサーリンク

高い専門性を持つ技術者による修理サービス

東京理科大学物理学科を卒業し、時計修理専門学校で3年間の専門教育を受けた代表の方波見敦志氏が、確かな技術力で修理を担当しています。マスター認定試験に上位合格し、国家資格である時計修理技能士を取得した高度な専門知識を持つプロフェッショナルとして、機械式時計の精密な構造を深く理解した上で作業を行っています。
丁寧な洗浄や調整を含むオーバーホールを通じて、大切な機械式時計本来の精度と美しさを取り戻すことに専念しており、時計を熟知した技術者ならではの繊細な作業を提供しています。物理学のバックグラウンドと時計修理の専門技術を融合させた独自のアプローチにより、複雑なメカニズムにも対応し、長く大切にしてきた時計に最適な修理を施しています。

スポンサーリンク

幅広い時計に対応する柔軟な修理体制

懐中時計や腕時計を中心に、アンティークモデルから日常使いの一本まで幅広い種類の機械式時計を取り扱っています。Grand Seikoの9S55/9S65系、Jaeger-LeCoultreのクロノグラフcal.751系、マスター系3針cal.899系、レベルソGMT付きなど、多様なモデルに対応した修理サービスを展開しており、それぞれの時計の特性に応じた適切な技術を提供しています。
急に止まったり時間がずれて正しく動かなくなった時計に対して、原因を的確に診断し、必要な修理を実施する体制を整えています。各ブランドやモデルの特徴を理解した上で、最適な方法で本来のパフォーマンスを回復させ、顧客が再び安心して時計を使用できる状態に仕上げることを目指しています。

スポンサーリンク

オンライン受付と郵送による利便性の追求

近くに修理店が見つからず困っている方々のお悩みに寄り添い、オンラインでの受付体制と郵送による修理システムを構築しています。来店不要で診断から見積もり、修理までをワンストップで対応する専門店として、千葉県流山市に拠点を置きながら全国からの依頼に対応しています。平日9:00~20:00の営業時間内でサービスを提供し、地理的な制約を超えた修理サービスを実現しています。
郵送でのやり取りを通じて、自宅にいながら専門的な技術者に時計を預けることができる利便性を提供し、見積もりから修理まで安心して利用できる対応を心がけています。距離に関わらず高品質な修理サービスを受けられる環境を整えることで、より多くの時計愛好家が大切な時計を適切にメンテナンスできる機会を創出しています。

スポンサーリンク

明確な料金体系と情報発信への取り組み

税込み価格で明示された料金体系により、顧客は修理費用の目安を事前に把握できる透明性の高いサービスを提供しています。Grand Seikoは29,400円から、Jaeger-LeCoultreのクロノグラフは45,000円から、マスター系3針は33,600円から、レベルソGMT付きは35,700円からと、わかりやすい料金設定を行っています。
加えて、ブログを通じてサービスの詳しい内容を発信し、時計を長く愛用するためのコラムを提供することで、修理技術の提供だけでなく有益な情報の共有にも取り組んでいます。Jaeger-LeCoultreを好きなブランドとし、ロードバイクや映画鑑賞を趣味とする代表が、時計修理へのこだわりと深い想いを持って事業を展開し、時計文化の普及に貢献しています。

機械式時計 オーバーホール

ビジネス名
方波見ウォッチラボラトリー
住所
〒270-0144
千葉県流山市前ケ崎694-16
クリオ北小金壱番館403
アクセス
TEL
FAX
営業時間
9:00~20:00
定休日
土・日・祝
URL
https://kwl-watch.jp